タグ: ローマ
オルヴィエートのサン・パトリツィオの井戸
中部イタリアのオルヴィエートにあるポッツォ・ディ・サン・パトリツィオPozzo di San Patrizioは、以前の投稿の大聖堂がある中心部から徒歩で行ける距離にあり、観光名所のひとつです。ポッツォとはイタリア語で井戸を意味します。この井戸には2つの螺旋階段があり、1つは下りで、もう1つの階段は上りです。…
ローマから車でティヴォリのヴィラ・デステへ。芸術的な噴水と空間
イタリアでコロナ禍の規制が少しずつ解除されてきた頃、気分転換に日帰りでティヴォリへ行ってきたという知人から、近況を知らせてもらいました。ローマからあまり遠出をせずにどこか観光に出かける場合、ティヴォリのヴィラ・デステやヴィラ・アドリアーナは世界遺産に登録されており、人気の観光地のひとつと考えられます。6月中頃の..
ローマのフェンディ FENDI クリスマスのイルミネーション
冬休みでドイツへクリスマス・マーケットめぐりに出かけた帰り、悪天候で遅れてローマ空港で乗継便に間に合わないというハプニングがありました。 翌日の便で空席があって、それで日本に帰ることができたのは幸いでした。航空券の変更手続きを終えて今度はホテルを予約し、空港を後にしました。…
オルヴィエート日帰り観光。大聖堂ファザードや礼拝堂とフレスコ画
オルヴィエートの大聖堂の建物正面の外壁(ファザード)を彩る装飾や彫刻は、キリスト教のシンボルや聖書の物語を表現する多様なモチーフが描かれています。内部にはステンドグラスやフレスコ画があり、オルヴィエートで最も重要な芸術作品の一つであるルカ・シニョーリの『最後の審判』というフレスコ画があります。